私は、いわゆる誰もが知っている企業に勤めている。毎日何度もCMを流している。
You Tubeの広告でも見ないことはない。
個人が特定されたら恐ろしいけど、世界の家庭のどの家にも、わが社の製品が置いていない家はないといわれているほどの会社だ。
わたしは、自慢がしたくってこんなことを書いているわけじゃない。
じゃあなんでかって?
こんなでかい、外資の会社で、ダイバーシティ&インクルージョンとか言って誰もが差別されることなく働き、ハラスメントも許さない・・・っていっている場所で、
わたしは、追い詰められた。(でも、結果を出しているから生き残ってる会社ということなんだね。ついてけない人はさっさとやめていく・・・数字を出せるもののみが残る・・・)
しかし、幸いなことに、いままでの人生、DV家庭で生き延びて、レイプされたりとかトラウマいろいろありながらも…離婚二回しても、監獄・要塞のような看護師寮生活にも耐えてきた私。
職場のパワハラが何さ!いじめが何さ!みんな嫉妬ややっかみから私を引きずり落そうとするんだよ!
というわけで、いままでの人生振り返ってるうちに、休んでたら元気になってきた(⌒∇⌒)
まだ夜型生活と過眠傾向はあるけど、人に嫌われたからってなにさ!(笑)
戻ってやるぜ!!!
と、意欲がわいてきた。
体調はまだ60点くらいだけど・・・
職場からは、復帰のめどが立ちそうならなるべく早めに復帰の診断書書いてもらってと言われてたので、さっそく今日診断書をもらいに(復帰のための)行って来たら、
「そんなものは出せません。いま働けるなら今復帰で書いて明日から会社行ってもらうことになりますけど。」
冷たく先生に言われて、、、ええ~!?
となった。
今までは、会社内では、病休に入る方々の手続きをサポートする側の人間だったけど、復帰の書類を拒否した医者は、はじめてだった。。。
この10日ばかりの残日数で、なんとか朝方人間に体内時計を整えて、Adjustしていきたかったのに・・・
心療内科の先生って、もう少し寄り添ってくれても、
良くないですか?
あと、体調良くなってきたの、一緒に喜んでほしかったな…
今度もし体調悪くなったら、病院違うところ行こう…
読んでくださってありがとうございます。(⌒∇⌒)